Kozo Onishi
Kozo Onishi
  • Видео 2 696
  • Просмотров 2 049 600

Видео

マンドリンの移弦は16分で全通りの練習ができる
Просмотров 314Месяц назад
マンドリンの移弦は16分で全通りの練習ができる マンドリンできるかなコーナーの移弦パターンを譜例にして弾いてみました。リピート無しで16分で弾けます。曲では絶対に使わないパターンも含んでいるので、毎日やることで右手の動きが柔軟になります。
ゴンドラマンドリーノ関西支部 マンドリン 四重奏 / 夕凪(青山涼)
Просмотров 1172 месяца назад
両角文則記念 ゴンドラマンドリーノ関西支部 マンドリン四重奏 前橋市の詩人である萩原朔太郎はマンドリンやギターで作曲や演奏を行い音楽家としての一面も持ち合わせていました。萩原朔太郎の孫弟子にあたる両角文則もまたマンドリン音楽に魅了され、「朔太郎音楽祭」を立ち上げ、全国からプロ奏者を集め「ゴンドラマンドリーノ」を結成するなど、真のマンドリン音楽を生涯追求しました。2023年6月に「両角文則記念ゴンドラマンドリーノ」として再結成し群馬会館でコンサートを開催、2024年2月、8月、11月に関西在住のメンバーによるマンドリン四重奏コンサートをロッコーマンホールで開催しました。マンドリン音楽の原点に立ち帰り、楽器や楽曲の魅力を最大限に引き出すことを目指しています。
萩原朔太郎 野火 A Weaving Girl (機織る乙女) / マンドリン演奏 整曲 大西功造
Просмотров 5292 месяца назад
萩原朔太郎 野火 A Weaving Girl (機織る乙女) / マンドリン演奏 整曲 大西功造 2024.11.10 ロッコーマンホール ライヴ録音
C.Munier 演奏会用ワルツ マンドリン 解説
Просмотров 2374 месяца назад
C.Munier 演奏会用ワルツ マンドリン 解説
E.Mezzacapo アンダンテとポロネーズ マンドリン 解説
Просмотров 2194 месяца назад
E.Mezzacapo アンダンテとポロネーズ マンドリン 解説
R.Calace 前奏曲第十番 / マンドリン 解説
Просмотров 1685 месяцев назад
R.Calace 前奏曲第十番 / マンドリン 解説
愛をこめて花束を / マンドリン演奏例と解説
Просмотров 2875 месяцев назад
愛をこめて花束を / マンドリン演奏例と解説
マンドリンについて語る 第三回
Просмотров 2115 месяцев назад
マンドリンについて語る 第三回
銀河鉄道999 タケカワユキヒデ ゴンドラマンドリーノ関西支部
Просмотров 1655 месяцев назад
銀河鉄道999 タケカワユキヒデ ゴンドラマンドリーノ関西支部
夏の日のおともだち 青山涼 ゴンドラマンドリーノ関西支部
Просмотров 1255 месяцев назад
夏の日のおともだち 青山涼 ゴンドラマンドリーノ関西支部
初恋 村下孝蔵 ゴンドラマンドリーノ関西支部
Просмотров 1905 месяцев назад
初恋 村下孝蔵 ゴンドラマンドリーノ関西支部
ケセラセラ/Mrs.GREEN APPLE /マンドリン演奏例と解説
Просмотров 6405 месяцев назад
ケセラセラ/Mrs.GREEN APPLE /マンドリン演奏例と解説
マンドリンについて語る 第二回
Просмотров 2646 месяцев назад
マンドリンについて語る 第二回
マンドリン 基礎 8 スラーの弾き方について考察
Просмотров 3626 месяцев назад
マンドリン 基礎 8 スラーの弾き方について考察
マンドリン 基礎 7 楽器やピックの持ち方についての考え方
Просмотров 4716 месяцев назад
マンドリン 基礎 7 楽器やピックの持ち方についての考え方
マンドリン 基礎 6 左手であそぼう
Просмотров 2237 месяцев назад
マンドリン 基礎 6 左手であそぼう
マンドリン ジャ○ネット 今日は楽器の御紹介です
Просмотров 4147 месяцев назад
マンドリン ジャ○ネット 今日は楽器の御紹介です
マンドリン 基礎 5 ムニエルの使い方
Просмотров 3937 месяцев назад
マンドリン 基礎 5 ムニエルの使い方
マンドリン 基礎 4 vivaldiとbeethovenの紹介
Просмотров 4397 месяцев назад
マンドリン 基礎 4 vivaldiとbeethovenの紹介
Raffele Calace 星空 / マンドリン
Просмотров 2537 месяцев назад
Raffele Calace 星空 / マンドリン
マンドリン 基礎 3 トリル練習の応用
Просмотров 4557 месяцев назад
マンドリン 基礎 3 トリル練習の応用
マンドリン 基礎 2 ポジションの話
Просмотров 3747 месяцев назад
マンドリン 基礎 2 ポジションの話
マンドリン 基礎 1 オデル技巧練習1
Просмотров 8817 месяцев назад
マンドリン 基礎 1 オデル技巧練習1
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
Просмотров 4178 месяцев назад
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
Просмотров 2848 месяцев назад
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
Просмотров 1298 месяцев назад
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
Просмотров 1568 месяцев назад
マンドリン オデルやムニエルの教則本を苦行のようにするんやったらカラオケ屋に行けば同等の効果が得られる
マンドリンについて語る 第一回
Просмотров 4449 месяцев назад
マンドリンについて語る 第一回
演奏会告知動画 2024.5.22(水)マンドリンを30年続けてわかったこと
Просмотров 2959 месяцев назад
演奏会告知動画 2024.5.22(水)マンドリンを30年続けてわかったこと

Комментарии

  • @mmviolin
    @mmviolin 7 часов назад

    カッコいい演奏ですね♪♪ マンドリンの音もいいなぁ

  • @ウズボー百田
    @ウズボー百田 Месяц назад

    なんかカワユイ殿方たちですね😂一生懸命なのが伝わります❤

  • @sriden
    @sriden Месяц назад

    This is great, super hard to achieve too! Very talented 👍

  • @tatsuki-f1u
    @tatsuki-f1u Месяц назад

    いい音色ー。おやすみい

  • @michaelmannion4403
    @michaelmannion4403 Месяц назад

    these exercises have been very helpful. Thank you, Sensei.

  • @ConejoBlanco17
    @ConejoBlanco17 2 месяца назад

    Is this a tremolo exercise? Did you learn tremolo with the metronome? Tremolo is the hardest part for me.

    • @Onishikozo
      @Onishikozo Месяц назад

      This is the practice changing the point of sound.

    • @ConejoBlanco17
      @ConejoBlanco17 Месяц назад

      ​@Onishikozo I see, very interesting. Thank you. Do you have a video on tremolo?

    • @Onishikozo
      @Onishikozo Месяц назад

      This video is about tremolo. ruclips.net/user/shorts_qaTV5vFUxA?feature=shared

    • @ConejoBlanco17
      @ConejoBlanco17 Месяц назад

      ​@Onishikozo thank you

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f 2 месяца назад

    ドレモロの音色と表現が素晴らしい!「野火」の火の粉がパチパチ飛ぶ情景が浮かびます。

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 2 месяца назад

      ありがとうございます。これはマンドリンの名曲ですね。

  • @chachi9126
    @chachi9126 3 месяца назад

    Very nice 🤠

  • @lebinh27
    @lebinh27 3 месяца назад

    Honestly, the fixed camera angle of all your Bach's videos really helped me a lot in figuring out the most efficient fingerings, especially the chord changes.

  • @lebinh27
    @lebinh27 3 месяца назад

    41 views? What the hell? This deserves at least 1 million views.

  • @lebinh27
    @lebinh27 3 месяца назад

    Very nice! I couldn't imagine playing such high position on the mandolin while still keeping the note clear. Have you thought about doing Beethoven Violin Concerto or some of the Beethoven Violin Sonatas on mandolin?

  • @橋本礼-y7i
    @橋本礼-y7i 3 месяца назад

    大好きな曲をありがとうございます😊この曲を弾いてみたくて音を探しながら弾いていますが、細かい箇所の音がわりません。何の楽譜を見ながら弾かれているのですか?

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 3 месяца назад

      市販のメロディ譜を使っています。いろいろなところから販売されていると思います。

    • @橋本礼-y7i
      @橋本礼-y7i 3 месяца назад

      @@Onishikozo 返信ありがとうございます。わかりました。探してみます。🙇‍♂️

  • @ごんちゃん-b8e
    @ごんちゃん-b8e 3 месяца назад

    5度調弦なんだぁ

  • @すみたか-g7t
    @すみたか-g7t 4 месяца назад

    どのパターンも同じ音量で聴こえるのがスゴイです🙇

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 4 месяца назад

      ありがとうございます!全てのパターンを網羅しようとしております。

  • @ConejoBlanco17
    @ConejoBlanco17 4 месяца назад

    Good instruction, thanks . What would be the correct way to do tremolo? Thank you

  • @conditm
    @conditm 4 месяца назад

    И что я сейчас посмотрел?:)

  • @VoiceOfA100Colors
    @VoiceOfA100Colors 4 месяца назад

    I really love the sound and construction of your mandolin. Can I ask who made it ? And what the model name is of that particular style ? Thanks so much all the best

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 4 месяца назад

      Thank you !! My mandolin is made by Keita Sasagawa. Replica model of Vinaccia.

  • @ConejoBlanco17
    @ConejoBlanco17 4 месяца назад

    Very nice lesson. Thank you. Very nice tone.

  • @ConejoBlanco17
    @ConejoBlanco17 4 месяца назад

    Very nice! How do you do the tremolo? Do you hold the pick loosely? Do you use a medium thickness pick? Thank you

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 4 месяца назад

      Thank you !! I use this pick. Ibanez Elastmer hard 1.2mm

  • @蓮レン-d8e
    @蓮レン-d8e 4 месяца назад

    ピックをつまむ強さはどのくらいですか?

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 4 месяца назад

      場合によりますけど、落ちない程度ですね。

    • @蓮レン-d8e
      @蓮レン-d8e 4 месяца назад

      @@Onishikozo ありがとうございます!

  • @mmviolin
    @mmviolin 5 месяцев назад

    すごい、、!素敵ですね!!マンドリンでブラームスのコンチェルト! すごい!

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 5 месяцев назад

      ありがとうございます。かなり無理していますが、無理すぎて、この頃からヴァイオリンにも興味を持ち始めました。

    • @mmviolin
      @mmviolin 5 месяцев назад

      @@Onishikozo そうだったんですね👀バイオリンの動画を何も知らず始めに拝見したのですが、 指の動き方が大人から始めた方と全然違うと思ったら!マンドリンのプロの方だったとは、、 聞き惚れました🎵

  • @mmviolin
    @mmviolin 5 месяцев назад

    すごい!マンドリンでのドッペルコンチェルトもいいですね✨ ヴァイオリンと左手の指は同じなのか!

  • @ユーザー-y9i
    @ユーザー-y9i 5 месяцев назад

    マンドラやってるんですけど、小指で押さえる時に、音がにごってしまいます。はっきりとした音を出すコツはありますか?

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 5 месяцев назад

      押さえる時に、フレットと弦(2本とも)の隙間をなくします。マンドラで小指だと、弦が太くて指が細いので、指の角度を工夫しないと、弦が浮きやすいですね。

    • @ユーザー-y9i
      @ユーザー-y9i 5 месяцев назад

      @@Onishikozo ありがとうございます!

  • @utakata_no_kaori
    @utakata_no_kaori 5 месяцев назад

    冒頭3〜4小節目は2声部ともtremolo strettoと指定が確かにありますが、動画で解説されているように「上だけトレモロ」にしたほうが、中間部のデュオでうたう部分の前触れのようになって、面白い解釈になるなと感じました。

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 5 месяцев назад

      色々な人が色々な弾き方をして色々なアイディアを出しながら、初版とは違った版が次々に発売されて、新しく弾く人が比較検討せなあかんのやけど。無理そうやなー。

  • @kaoru8148
    @kaoru8148 5 месяцев назад

    わぁ、豪華✨流石です🎉🎉🎉

  • @宮永玲子-h1h
    @宮永玲子-h1h 6 месяцев назад

    ドラマを見ていた頃から好きな曲です。弾いてみたくなりました😊

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 5 месяцев назад

      よく知らない曲ですがドラマだったのですね。

  • @rikirelja1
    @rikirelja1 6 месяцев назад

    Bravo maestro! Mandolin very nice sounds. What is name this mandolin? Sorry for my english because i dont speak english language. Have a nice day!

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 6 месяцев назад

      Thank you! This mandolin is made by KEITA SASAGAWA(2015).

  • @RtYh-z4h
    @RtYh-z4h 6 месяцев назад

    マンドリンのスラーについては以前から、どうすれば良いか悩んでいました。とても勉強になります!

  • @SR-dq1ec
    @SR-dq1ec 6 месяцев назад

    ああ…次は「風の伝説」だ…

  • @rileysdad1923
    @rileysdad1923 6 месяцев назад

    This is wonderful!

  • @utakata_no_kaori
    @utakata_no_kaori 6 месяцев назад

    楽器の響きという物理的特性に対する、(オカルト抜きの)本質的な考えかと思いました。

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 6 месяцев назад

      ダラダラ喋っているだけのようですが、こういうのを考えるのが基礎ですね。これを経てから、いろいろな奏法の話につながります。

  • @utakata_no_kaori
    @utakata_no_kaori 7 месяцев назад

    マンドリンの魅力は非常によく伝わってきましたが、ジャ○ネット感はゼロでした笑

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 7 месяцев назад

      「フレットうれしーーい」は夢グループですな。

  • @kaoru8148
    @kaoru8148 7 месяцев назад

    わぁ、。20万円‼️が目安(´・_・`) 退職したら、自分のためにご褒美マンドリンを買えるよう、頑張ります💪✨ 今は5年前に3万円でヤフオクで買ったマンドリンで練習しています。愛着湧きました♪̊̈♪̆̈

  • @RtYh-z4h
    @RtYh-z4h 7 месяцев назад

    無自覚なトレモロってどう言うことですか?

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 7 месяцев назад

      長さや速さをコントロールしていないトレモロです。

  • @utakata_no_kaori
    @utakata_no_kaori 7 месяцев назад

    ムニエル20番をここまで味わい尽くせる練習動画は、世界中探してもコレだけじゃないでしょうか。譜例が画面のどこかに出てるともっと解りやすいかと思いました。

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 7 месяцев назад

      やるんやったら、このぐらい徹底的にやったらなアカン。

  • @AikiSys
    @AikiSys 7 месяцев назад

    Brilliant - thanks for sharing 👏👏👏👏🙏🏿

  • @utakata_no_kaori
    @utakata_no_kaori 7 месяцев назад

    Sherzosoのあと、主題を回想するところの歌い方がさりげなくて素敵だと思いました。

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 7 месяцев назад

      久しぶりに弾きました。自分の葬式で自分が生きているとしたら弾きたい作品ですね。実際には弾けないけれど。

  • @michaelmannion4403
    @michaelmannion4403 7 месяцев назад

    is this piece called "Cielo Stellato"?

  • @michaelmannion4403
    @michaelmannion4403 7 месяцев назад

    I admire your playing very much.

  • @kaoru8148
    @kaoru8148 7 месяцев назад

    綺麗な曲✨ですね。左手の動きに見とれました。さすが👏😊💕

  • @kaoru8148
    @kaoru8148 8 месяцев назад

    わぁ、マンドリンの基礎練習💦と思いながら拝見しました😅 大変😰

  • @kaoru8148
    @kaoru8148 8 месяцев назад

    いつも為になる動画、ありがとうございます☺️ はい、楽しく練習するのが大切ですよね。最近RUclipsで出来たマンドリンのお友達が、先生のような練習をしておられます。 特撮もの沢山で楽しいですね。

  • @angelofmay-nl4wp
    @angelofmay-nl4wp 8 месяцев назад

    大西先生、素晴らしいです!!

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f 9 месяцев назад

    なるほど、面白い楽器比較ですねー。好みの音色は、やっぱりヴィナッチャの本物ですね。カラーチェはやっぱりカラーチェですねー。ソロには向かないかも?(笑)若い時は、カラーチェとかクラAの鳴り方が好きでしたが、好みも変わっていきますよねぇ。。

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 8 месяцев назад

      並べて比べてみると違いが分かりますね。カラーチェはなぜか年代によっても全然違うと思います。

  • @chiobuta
    @chiobuta 9 месяцев назад

    音声を録音して何度も聴いています。 第二回是非お願いします!

    • @Onishikozo
      @Onishikozo 9 месяцев назад

      ありがとうございます。また第二回もやりたいと思います!

  • @lebinh27
    @lebinh27 9 месяцев назад

    I'm a big fan Kozo! Will you perform Beethoven Violin Concerto on the mandolin in the future? I would love to hear that ❤

  • @ukeancraite4405
    @ukeancraite4405 9 месяцев назад

    No comments after 4 years :( I love this, sounds great!!

  • @MrPolystrum15
    @MrPolystrum15 9 месяцев назад

    💖🫂👏👏👏👏👏

  • @Reigne2025
    @Reigne2025 10 месяцев назад

    はじめまして。凄い、大傑作です。大秀作です。大感動しました。ちなみに、編集は大変ではありませんでしたか?ありがとうございました。

  • @すみたか-g7t
    @すみたか-g7t 10 месяцев назад

    ホントだー‼️何気なく弾いてますが共鳴スゴいですね💦